農林水産省のつながる農林水産技術サイト(林業)で当社のサービスを記載していただきました。
4種類記載されています。
TEL. 080-2304-0510
〒399-4511 長野県上伊那郡南箕輪村8290-1
農林水産省のつながる農林水産技術サイト(林業)で当社のサービスを記載していただきました。
4種類記載されています。
8月上旬、10月上旬に当社の代表電話番号が不通になっておりました。大変ご迷惑をおかけしました。
2019年10月13日より、代表電話番号は下記の電話番号に変更となりました。
080-2304-0510
令和1年8月29日に株式会社毎日みらい創造ラボを引受先とした、第三者割当増資による資金調達を完了しました。
増資前の資本金:2996万円
増資額:298.2万円
増資後の資本金:3294.2万円
信州大学ホームページ:2019年9月9日
https://www.shinshu-u.ac.jp/topics/2019/09/post-134.html
2019年8月1日から3日にかけて長野市ビックハットで行われる予定の次世代森林産業展へ出展いたします。
日本経済新聞の林業再生データの力特集の記事で取り上げていただきました。(平成31年4月21日)
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO44008650Q9A420C1EA5000/
日本経済新聞の””2019長野 私のチャレンジ””の記事で取り上げていただきました。(平成31年1月5日)
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO39662640U9A100C1L31000/
平成30年12月18日に三井住友信託銀行を引受先とした、第三者割当増資による資金調達を完了しました。
増資前の資本金:996万円
増資額:2000万円
増資後の資本金:2996万円
日本経済新聞:2018年12月18日
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO39098600Y8A211C1L31000/
平成29年度補正予算「ものづくり・商業・サービス経営力向上支援補助金」に採択し、2018年9月末にドローンレーザを導入致しました。
ドローン:Matrice 600 pro レーザ―センサー一式:YellowScan Surveyor
新聞記事に取り上げていただきました。日本経済新聞:2018年9月5日
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO34984400U8A900C1L31000/
信州大学発ベンチャーの認定制度がはじまり、6月25日に称号記授与式およびプレス発表が行われました。
信州大学発ベンチャーを名乗ることができるようになりました!
日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO3221245025062018L31000/
信濃毎日新聞
http://www.shinmai.co.jp/news/nagano/20180626/KT180625BSI090017000.php